クリスマスの
イルミネーションが
もうすでに
点灯している
この時期は
ものかげに
かくれて
集団越冬する
てんとう虫なのに
仲間から
とりのこされて
あせっている
枯れた
植物の
種の間を
いったりきたり
しながら
仲間を
さがしている
...
2013年11月
長渕剛さんからの電話
長渕剛さんから
時々電話がかかってくる
長渕剛さんは
いったい何の仕事を
しているのだろう
ぼくがそのことを
たずねても
口をにごす
電話は仕事の
休憩時間を利用して
かけてくるみたいだ
長渕剛さんの自慢は
有名なミュージシャンと
...
マルコ・ポーロ
ひとりのときは
博物館がいい
過去の偉大さと
向きあうと
中途半端な
孤独感は
吹き飛んでしまう
ただ
残念なことは
マルコ・ポーロの
ことを書いた
七十五年前の
本をみたときに
たまごボーロを
連想してしまったことだ
ぼくの頭のなかは
...
見て聞いて話して
いつからだろう
こんなに臆病に
なってしまったのは
いつのまにか
冬がきて
窓の外には
木枯らしが
ふいている
自分のなかに
とじこもっていると
うごくことさえ
できなくなってしまうよ
見て聞いて話して
見て聞いて話して
見て聞いて話 ...
男はいつも懺悔している
ゆるして ゆるして
男はいつも おわびして
懺悔する
そして感謝の言葉を
読み上げる
ゆるして ゆるして
いいかげんさと 適当と
くだらなさ
そしていいわけばかりを
口にする
ゆるして ゆるして
女のすごみ かんじたら
おののくよ
そして ...