2013年01月

    ひとが  いなくても   ほら   風が  ふいて 太陽が  かがやいて 水が  ながれて いる   ひとが  いなくても ひとが  いなくても     ひとが  いなくても   ほら   花が さいて 鳥たちが とんでいて 草が しげって ...

    さかさま さかさま   ときには そんな あんばいで 風景を みれば すこしは 気分だって かわる   さかさま さかさま   あるいは そんな 方法で 自分を みれば すこしは 気持だって かわる   さかさま さかさま   いつしか かな ...

    みつめて みつめられて みつめると みつ豆   くちの なかで 寒天が おどる   みつめて みつめられて みつめると 赤面   あかく そまる 耳たぶが あつい   みつめて みつめられて みつめると ため息   恋の 予感 あたるかな ...

    ぼくは ビルの片隅の 喫煙所で たばこを すっている   冬の 夕暮れの 北風を 背中に うけながら とても つまらないことを かんがえながら たばこを すっている   空を みあげたら 北北西に 飛行機が とんでゆく   どこへ ゆくのだろ ...

    ぬけがら ぬけがら 朝日に まるまっている   ふたりぶんの ベットで ひとり   ねむりの なかに おきわすれて きたもの それは 春のひざしの ここちよさ   ねむりの なかに おきわすれて きたもの それを さがそうとして おきあ ...

↑このページのトップヘ