春の日を からだ全部で うけとめて もっと素直に なれればいいな ぼくはだれ 記憶のなかに うずもれた いつかのぼくを ほりおこしたい 春の日に とけこむように よろこびを かんじれれば いいんだけどな ぼくはだれ その正体を ...
2013年02月
春の楽譜
ベートヴェンは 髪をかきむしり ショパンは ほほをつねった 鳥たちが 木にかいた 五線紙の 常識を はみだしいる楽譜 鳥たちが 木にかいた 春をつげる ためのうた ぼくは 楽譜を よめないけれど ぼくには きこえてくる 春をつ ...
夢の絵葉書
窓をあければ ほら おとなりの 風景が みえる こころやさしい家族が よりそって しあわせに いきている みんな そんな家族に あこがれた それは あたらしい時代の 家族を描いた 夢の絵葉書 でも 現実っていうやつは 欲望 ...
新曲「夜の散歩は川にそって」(いさくバージョン)
ブログ友のいさくさん(ヤフーブログいさくとクローバー開設)が、 ぼくの詩(2013年2月6日)に曲をつけてくれました。 そして、いさくさんが、唄ってくれました。 きいてみてください。 ここを↓を、クリックしてください。 http://voon.jp/a/cas ...
道端にすわりこみ
道端に すわりこみ ぼくは なにを みていたのだろう 道端に すわりこみ きみは なにを みていたのだろう めには みえない さわることは できない それは かたちのないもの だれかが 自由と よんでいたもの 北風に さら ...